GAT-X105 エールストライクガンダム

極秘裏に開発されていた地球連合軍、初のMS「Gressorial Armament Tactical」シリーズの1機。ザフト軍によるガンダム奪取作戦の際、偶然居合わせたキラ・ヤマトにより難を逃れ、以後彼をパイロットとする。また、この戦闘によってストライクガンダムは連合側に残された唯一のMSとなり、1対4のガンダム戦を繰り広げることとなる。「エール」・「ランチャー」・「ソード」の3種類の「ストライカー」を換装することにより様々な戦況に対応することが出来る。・・・って箱に書いてあった。



諸般の事情によりジオング状態だが気にしてはいけない。

 

改良点・目を黄色ではなく緑色に!でも目立たない_| ̄|○
ついでにサーベルも目と同じ色に。
それとよく見るとこの写真、馬鹿な事してますね。

 

足が無くってもライフルは持てます。(当然だ)

 

足が無くっても盾は構えられます。(当然だ)

 

 

 

今回は画像サイズ全て揃えました。どうでもいいけど。

ちなみにストライカーの黄色と黒い線の部分はシール使用です(だって面倒なんだもん)

それと気づいた人もいると思いますが、左肩の中を黒く塗るのを忘れました(右肩は塗ってるのに・・・何故?)

 

このポーズやりたかった


[ガンプラ展示室に戻る]